記事一覧

3Dプリンター、動作チェック完了! -ほかぜ-

皆様こんばんは、ほかぜと申します。
ここに登場するのは初めてですね。
今回はお待ちかねの3Dプリンター製作プロジェクトの進行報告ですよ。
……待っててくれた人、いますか?(某放送部の主人公みたいなイメージ)

――はい、というわけで早速作っていきましょう。
前回の行程で組み立て自体は終わっていた……はずだったんですが、
意外とここからが長かった。
仮留め状態だったネジ類を締め直したり、
新たに保護カバーのようなものを付けたりと、とにかく工程数が多かったです。

ここからは実際の印刷に向けての準備になります。
どうやらプラスチックを溶かして製作物を印刷していくようです。
ファイル 1874-1.jpg
電源を入れ、加熱をはじめると不穏な点滅をはじめる『idbox!』。
しかしどうやら動作はちゃんとしている模様。
ここまできたら、もうこのまま試験印刷まで突っ走るのみ!
ファイル 1874-2.jpg
はい、というわけで今回印刷するのはこちら!
タブレットケースらしいです。
どう見てもこれ一つでケースにはならないと思いますが、タブレットケースらしいです。

これはあくまで印刷テストなので、ケースになろうがなるまいがとりあえずと印刷開始!
ファイル 1874-3.jpg
少し大きな機械音を響かせながら稼働する『idbox!』。
チューブから差しこまれたプラスチックを次々溶かし、積層を作っていきます。

ちなみに、この時点で完成までの残り時間は1時間半との表示。
……これ、仮に複雑なモデルを印刷しようとしたら
どれくらい時間がかかるんだろうと考えずにはいられません。

加熱部分は200℃以上になるため、近くから離れるわけにもいかず、
チラチラ様子を見ながら、ようやく完成の時を迎えます。
ファイル 1874-4.jpg
完成直後の画像がこちら!
やっぱりタブレット“ケース”には見えませんが、とにかくタブレットケースらしいです。

では、これを剥がしてみましょう。
ファイル 1874-5.jpg
こちらがケース上面になります。
説明ではここに堂々と『idbox!』というロゴが見えるはずなんですが……
右下にはっきりと見える『bonsai lab.』がまた哀愁を誘います。

というわけで、100点満点の出来とまではいかなかったものの、
ちゃんと3Dモデルが印刷できることが無事確認できました!
正直、「動かなかった場合はどうしようもないよな……」
なんてことを思っていたりもしたので、これにて一安心です。

次回からは実際に3Dモデルから自作していきます。
なにが出来上がるかお楽しみに!

それでは!

3Dプリンター ほぼほぼ完成!

こんばんは、にーヴです。


3Dプリンター制作プロジェクト、続いてます。
りゅうじんさんと、にーヴが担当です。


ファイル 1858-1.jpg
今回は50号~54号まで進めました。
るいるい先生が51号まで進めていたと言っていましたが、
50号、51号は未開封でした。

ファイル 1858-2.jpg

最後のモーターの組み立てが完成!


ファイル 1858-3.jpg
そしてグリス! 前回同様可動部分に塗り着けます!


ファイル 1858-4.jpg
3Dプリンター組み立て完成!
後は55号の動作チェックだけです! 無事に動いてください!

次回にご期待ください!!

3Dプリンター 完成間近! -あるてぃめっと☆るいるい-

こんばんは、るいるいです。

ちょっと間が空いてしまいましたが、
3Dプリンター制作プロジェクト、続いてます。
今回は只野あきらさんと、あるてぃめっと☆るいるいが担当です。


ファイル 1855-1.jpg

前に作った時よりもだいぶ進んでいます。

ファイル 1855-2.jpg

なんだかかっちょいい素材が。いったいこれは何に使われるんだろう……。


ファイル 1855-4.jpg
グリス! 可動部分に塗り着けます。手がべたべた。

ファイル 1855-3.jpg
グリスがこぼれても大丈夫なように、白い紙を敷きます。

ファイル 1855-5.jpg
そして最終的にはこんな感じに。

45~51号までやりました。
意外と大変でしたが、55号で終わりなので、完成は目前……!

次回にご期待ください!

3Dプリンター 制作再開です! -江からす-

『真希ちゃんとなう。完結編』が無事発売。
『お兄ちゃんは私たちのおもちゃ』の開発も佳境となり
ドタバタとしている開発室ですが、
3Dプリンターの制作を再開いたしました!

またすぐに止まってしまうかもしれませんが……。
今回もロベルト・チチスキー氏とチームを組み、制作開始です!

1度始まってしまうとついつい続けてしまう、3Dプリンターの制作。
いつも時間を決めて制作を進行していましたが、
今回は1時間以内でキリの良い所まで、と作業時間を縛ることに。

ファイル 1840-1.jpg
42号からのスタートですが、
残り13号なので、サッと進めれば終わっちゃうのでは?
と思いきや、電源ボックスと今まで取り付けていた配線などを
整理する作業が難航……。

ファイル 1840-2.jpg
ファイル 1840-3.jpg
ファイル 1840-4.jpg
結果、1時間で42・43号の2号分しか進みませんでしたっ!


次のチームが決着をつけてくれると信じて、今回は終了です。

3Dプリンター製作進行報告!

こんにちは、猫見です。

今回は『真希ちゃんとなう。完結編』のメインライター ほかぜ さんと一緒に
3Dプリンター制作プロジェクトを進めました。

今週は前回の続き、32号~41号まで製作。
製作も架橋に入り、お待ちかねのメカ部分の組み立てです!
他のチームが枠組みとか退屈な作業を続けてくれたおかげで
1番楽しい作業が回ってきました! ひゃっほい!!

モーターにギアを取り付けるというミニ四駆の説明書なら
1コマで終わるような作業だけで1冊を使うという
衝撃的な展開を乗り越え、マイコンボードの設置へ。
上手くネジ穴にネジを通せずに思ったよりも苦戦。

ファイル 1830-1.jpg

静電気に怯えながら、恐る恐るマイコンボードに
交代しながらコードやドライバーを差し込んでいきます。

ファイル 1830-2.jpg
ファイル 1830-3.jpg

全てのコードを指し終え、USBケーブルで通電を確認して
今回は終了。

はたして次で終わるのか!?
次回更新をお楽しみに!

3Dプリンター製作進行!

こんばんははじめまして、社内グラフィックのにーヴです。
ブログに書き込むのは初めてでございます。

今回、同じく初めての同じグラッフィカーのりゅうじんさんと一緒に
3Dプリンター制作プロジェクトを進行致しました!

ファイル 1828-1.jpg

今週は17号~31号まで製作しました!
ラストが55号なので半ばあたりまで進行いたしました。


ファイル 1828-2.jpg
31号まで終らせた画像がこちらになります。


ファイル 1828-3.jpg

前回のあるてぃめっと☆るいるい先生と只野あきらさんとの共同作業の結晶から取り付けたものがこちら。
りゅうじんさんが指で引っ張っているゴムと右手でおそるおそる持っている冷却ファン的なもの+α(コード類等)が、今回作業したものになります。

ファイル 1828-4.jpg

冷却ファン的なもの+α(コード類等)がこちらになります。
ヒートブロックにグリスを塗り、冷却ファンを螺子で締め、電源ケーブル等をまとめた物になります。
りゅうじんさんいわく、コードを巻くのが愉しすぎてハイになるそうです。

それでは今回は、ここまで。
次回をお楽しみに!

3Dプリンター制作、進行!

こんばんは、るいるいです。

先日始まりました3Dプリンター制作プロジェクト
引き続きまして、只野あきらさんと、あるてぃめっと☆るいるいが作りました。

前回の制作の際には居合わせなかったので、
どんな感じなのかなーとワクワクしながら制作開始です。


ファイル 1825-1.jpg

あ、1号分に入っているパーツはだいぶ少ないんですね。
これ、毎週毎週作って進めたら小さいパーツなくしちゃいそう。
とか思いながら、進めていきます。


ファイル 1825-2.jpg

チマチマと棒状のものを作っていきます。


ファイル 1825-3.jpg
前回の江からすさんとロベルト・チチスキーさんが作っていた箱に、取り付けていきます。


ファイル 1825-4.jpg

うまいこと進行しているようにみえて、実は苦労してたりします。
拙者不器用なもんで……。


ファイル 1825-5.jpg

そしてなんとか完成!
箱に棒状のものと、ゴムの輪っかがとりつけられました。
これはいったい、最終的にどういう機能を果たすんだろう……。
出来上がりが楽しみですね。

それでは今回は、ここまで。
次回をお楽しみに!

Waffle開発室で新たな事業が開始!? -江からす-

青白く光る開発室の中、新たな事業(?)が開始されました!

ファイル 1823-1.jpg

マイ3Dプリンターを制作し、
ある立体物を制作するプロジェクトです!

2人1組のチームを組み、
複数のチームで3Dプリンターを組み立て、
最終的にはある立体物を作成する予定となっています!

50巻以上あるマイ3Dプリンター、順当に1巻から組み立て開始!
今回の担当は、江からすとロベルト・チチスキー氏。

ファイル 1823-2.jpg
ファイル 1823-3.jpg

途中、部品が足りない。と思っていたら進行していくうちに部品がそろったりと、
よくわからないことが起こりながらも、順調に進行していき……

ファイル 1823-4.jpg

3時間経過したところで、きりが良い10巻まで進行!
3Dプリンターも外装部分が箱状に組み上がりました!


『まぁ、2時間もあれば20巻くらいいけますよ』
と言ったのは誰だったか……。


次回、3Dプリンターの組み立ては別のチームにバトンタッチ!
しっかりと3Dプリンターが組み上がるか、正直不安です。

最終的に出力する立体物はまだ公開できませんが、
どんなものを作成するかも公開する予定です!

今後の進行をお楽しみに!

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ