記事一覧

DVD-PG版『巨乳ファンタジー3if -アルテミスの矢・メデューサの願い-』発売!

皆様、季節が変わり始め、寒い季節の到来を感じさせる日々が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?

『母三人とアナあそび』『変態エルフ姉妹と真面目オーク』
コミック版『エデンズリッター 淫悦の聖魔騎士ルシフェル編』
など多くの情報が公開されていますが、

本日も皆様にお知らせがございます。

このたび、アクラス様より
DVD-PG版『巨乳ファンタジー3if 
-アルテミスの矢・メデューサの願い-』

本日、発売しました。

ファイル 2271-1.jpg

ファイル 2271-2.jpg

~DVD-PGとは?~
DVDプレイヤーズゲーム
DVDプレイヤーやDVD再生機能を備えたゲーム機などで動作するゲームのこと。
ようするにパソコンがなくてもDVDプレイヤーもしくはDVDを再生できる機械があればゲームが出来るのです!

こちらは、
『巨乳ファンタジー3if』で人気を博したメデューサをヒロインとして描いたストーリーと
新ヒロイン・アルテミスを加えて、更に巨乳が盛りだくさんとなったストーリーが楽しめる作品です。
どちらも濃密な巨乳尽くしのHシーンの数々。
そして、『巨乳ファンタジー』らしい笑いあり、涙ありのストーリー
が楽しめます。

巨乳が好きな方は楽しめること間違いなしのこの作品、
5,700円でお求め頂けます。

昨今は、パソコンを持たない方も多いと聞きますが、
DVD-PGなら関係ありません。

この機会にご興味ある方は、ぜひともアクラス様のHPをご覧ください!

http://www.aicherry.com/aicherryhp/contents/aicdv0612/aicdv0612.html

巨乳のWebアンケートは明日から開始です!(ぬむぬ)

ご無沙汰しております、ぬむぬです!

明日、6/22は『巨乳ファンタジー3if-アルテミスの矢・メデューサの願い-』のwebアンケート開始日となっております!

お待たせして申し訳ございません……!

お忘れなきようご注意ください。
ゲームのスタート画面から『Web QUESTIONNAIRE』のボタンを押し、webアンケートのページへ飛んでください。

ファイル 2244-1.png

webアンケートの特典は巨乳ファンタジーのシナリオライター鏡氏による書き下ろしの短編小説、本編では語られなかったこのキャラクターたちの結婚当初を描いた物語です!

ファイル 2244-2.png
ファイル 2244-3.png

この二人、本編で少しだけ触れられておりましたが結婚当初は……。
それがどのようにして今のようないちゃいちゃカップルとなったのか!?
そしてまさかのHシーンもあり!? 挿絵付きで描かれるHシーンは必見です。
そんな夫婦の物語をご堪能ください。

という訳でwebアンケートは明日より開始です!

『巨乳ファンタジー3if-アルテミスの矢・メデューサの願い-』Webアンケートにつきまして。

『巨乳ファンタジー3if -アルテミスの矢・メデューサの願い-』発売まであと2日です!


青葉の候 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げおっぱい。




ファイル 2236-1.jpg



皆様快適なオナニィライフをお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。おっぱい成分は足りておりますでしょうか。
おっぱい成分が足りていないそんな皆様のための巨乳ファンタジーの新作、『巨乳ファンタジー3if -アルテミスの矢・メデューサの願い-』の発売日まであと2日となりました。

パッケージもこうして届き、「本当にこれ作業終わるのか!?」と恐れていた社内の人間たちもほっと胸をなでおろす思いです。


おかげ様でオフィシャル通販特典の第2弾はダウンロード用紙が予定数に達し、皆様の変わらぬご愛顧をいただきまして格別のおっぱいです。

ファイル 2236-2.jpg
ファイル 2236-3.jpg

おっぱい! な新ヒロインアルテミスが表面と、
お、おっぱい!? なヒロインメデューサが裏面を飾ります。

パッケージを見ていただいても分かります通り、今回もまたとにかく巨乳、巨乳、巨乳なヒロインたちと繰り広げる物語をどうぞ、よろしくお願いおっぱい。

それでは巨乳ファンタジーのライター、鏡先生に習いまして、締めの句とさせていただきます。

じ~~~~~~~~~く・ぼいん!!

巨乳ファンタジー3if -アルテミスの矢・メデューサの願い- 特典のご紹介!(ぬむぬ)


巨乳ファンタジーが先日マスターアップしましたが、
まだまだ巨乳のことしか頭にはありません、山崎ぬむぬです!

といいますのもですねえ……。まだまだ巨乳の開発が終わっていないんですねえ……。
そう……特典です!

今回もまた豪華な特典があります!!

まずはオフィシャル通販特典!(ばばん!)


追加シナリオですー!
鏡さん書下ろしの、アルテミス編、メデューサ編それぞれのエンディング後からスタートします。

※画面は開発中のものとなります。

ファイル 2235-1.png
メデューサ編冒頭。相変わらずヘルメスが何かを企んでいるようで……?

ファイル 2235-2.png
アルテミス編冒頭。1人たたずむアルテミス……。

どのような展開になるのか、そしてどんなHなことが待ち受けているのか……。
エンディングからの続きということでシナリオ的にどんな内容なのかはほとんど言えませんが……
オフィシャル通販でしか手に入らない限定のシナリオ、是非ともご堪能ください!

そしてオフィシャル通販は……
なんともう一つあります!

こちらはもう少し先の話ですが……

ファイル 2235-3.png

妊娠ハーレムエッチ

いやもう……聞いただけでエロエロな内容だってわかりますね笑
こちらもアルテミス編の続編!
ハーレム状態となったユリナスが女神たちとエッチ、エッチ、またエッチな内容です!
配信日は6/29予定となっております!
ダウンロード用紙が少なくなっているということですので、ぜひお早目のご注文を……。

リツイート特典
さて、リツイート特典ですが……なんとこちらも追加シナリオです!
以前もご紹介はさせていただきましたが、抱っこ枕のCGを使用したシナリオとなります。
なんで二人が抱っこ枕でこの衣装を着ているのか、その真実(?)が明かされる……かも?
応募者全員リツイートをしてもらえればプレゼントですので、ぜひともツイッターのアカウントをつくって
ご応募ください!
抱っこ枕のCGを使用したHシーンですので、抱っこ枕と一緒にお楽しみいただければ本当にその場でエッチしている気分になれる! 

http://www.waffle1999.com/game/77kyonyu3if_ex/twitter.html
抱っこ枕を購入されていなくてもプレイ可能ですので、ぜひポチッとRTしてくださいな♪


Webアンケート特典
さてさて、今回の特典系は物語押しですよ~!
なんとこちらは鏡先生書下ろしの小説!
中身についてはまだまだ製作中ですので言えないのですが……webアンケートの回答日は6/22からスタートとなっております!
発売してから一カ月ほど間をおいてしまいますのでご購入の方はお忘れなきようお願いします!
http://www.waffle1999.com/game/77kyonyu3if_ex/web.html

抱っこ枕購入特典
こちらも以前ご紹介させていただきました!

ヒロインの衣装がゲーム内で変化する着せ替えデータとなります!
アルテミスは踊り子の衣装、メデューサは小悪魔風衣装、
立ち絵、CGのどちらもが変化しますよー!

この特典の量からもどれだけ巨乳ファンタジーに力を入れているかお分かりでしょう。
巨乳ファンタジーは発売を始めてからいよいよ来年で10周年となるのです!

これからも上質な巨乳を皆様にお届けしてまいりますので、どうぞよろしくお願いしまーす!

マスターアップいたしました!!! -さくやついたち-

今週はインターネット上の時計の神様のおかげで執筆が楽だった。

私のレーダーには次々と時計が飛び込んできて、私の要掲載リストに入ってきている。なかには惜しくも掲載から漏れたものもあるくらいだ。

 前回(8月23日)掲載したオークション結果を2件紹介しよう。結論から言うとどちらも好結果だった。eBayのピンク・オン・ピンクのモバードは2000ドル(日本円で約29万3000円)で落札され、私の落札予想価格と私自身の入札額をわずかに上回る結果となった! 新しいオーナーさんおめでとう、これはかなり状態のいい個体だと思う。押収物として競売にかけられたパテック ノーチラス Ref.5711/1300A-001は今朝、手数料含め35万4960ポンド(日本円で約6850万円)で新しい持ち主を見つけたようだ。英国政府当局も胸を撫で下ろしたのではないだろうか。

 今週のピックアップは、聖杯級のポール・ニューマンダイヤルのロレックス デイトナ、ジャンヌレ社製ケースのユニバーサル・ジュネーブ コンピュール、そして小規模オークションハウスの掘り出し物を数点ご紹介する。さっそく見ていこう。

ロレックス ポール・ニューマン デイトナ Ref.6263 Mk1.75 パンダダイヤル、1969年製
a Paul Newman Daytona
 先日、トロピカルウォッチ(Tropical Watch)のジャセック(Jacek)氏が、明らかにポール・ニューマン デイトナだとほのめかす、モザイクのかかったリストショットを自身のInstagramに投稿したとき、私はそれがヤバいシロモノのはずだと悟った。彼ほどの人物がこうやって私たちをからかって興奮させるには、それなりに特別な時計が必要なのだ。翌日、この時計は正式に販売サイトに掲載され、すべてが明らかになった。

スーパーコピー時計代金引換を激安パンダダイヤル仕様のポール・ニューマン Ref.6263は、ベン・クライマーのような著名コレクターを含む多くの人にパーフェクトな存在として崇められている。漠然とした表現に思われるかもしれないが、時計愛好家と話していると、世界でもっとも広く愛されている時計にも“欠点”があることが分かってくる。“そうだな、ケースがもう少し薄かったらよかったのに”というような感想はよく飛び交うフレーズだ。しかし、ホワイトダイヤルのニューマン Ref.6263に関しては、ケチのつけようがない。

 ニューマンのなかでも究極とされるRef.6263は、バルジュー社製Cal.72ベースの改良ムーブメント、ねじ込み式プッシャー、ブラックベゼルを備えた手巻きデイトナ世代の最終型として際立った存在だ。審美面では、大概の時計コレクターが赤いアクセントが省かれた(それゆえパンダのニックネームがある)後期ニューマンダイヤルに引かれるようだ。

a Paul Newman Daytona
 今回販売されている個体はすべての要件を満たす。ケースは軽く使用感があるものの力強さは健在している。ダイヤルは全体的にクリーンで、適度な経年変色が見られ、トラックの外側はわずかにトロピカルな雰囲気を帯びているものの、パーツはオリジナルのままである。多くのディーラーが気づかないなか、この個体が最後に販売されたのは2022年5月のクリスティーズ・ジュネーブであるとジャセック氏が明記していることは称賛に値する。私は当時この個体を見た記憶があり、そのダイヤルを忘れることはないだろうが、この時計が以前に一般向けに販売されたことが明確であることはマイナス要素ではなく、むしろプラスに働いている。

トロピカルウォッチに掲載された全容をご覧いただきたい。希望価格は73万5550ドル(日本円で約1億730万円)で、偉大な時計に相応しい数字となっている。もし私と同じように、70万ドルのポール・ニューマンの市場から締め出された人たちには、残念賞としてeBayのこのクールな古いロレックスのTシャツを提案したい。

チューダー サブマリーナー Ref.7928 “トロピカル・ポインテッド・クラウンガード”、1960年製
a tropical tudor submariner
 そう、2週間前に紹介した時計と同じ個体を紹介しているわけではないという私の言葉を信じて欲しい。ヴィンテージのチューダー サブマリーナーに関して、私はこだわりがある。この前の記事で、マットでありながらギルトダイヤルのチューダー サブマリーナーについての私の考えを詳述したが、繰り返す価値はある。これらのダイヤルは、トロピカルパティーナがなくてもきわめてユニークな表情を持つが、特有の事情により、このようなパティーナの風合いが生じたようだ。

 この個体は1960年製で、販売ディーラーがハワイの元の所有者の家族から譲り受けたものだ。出品者の調査によると、元の所有者であるアルバート・ラポゾ(Albert Rapozo)氏は1919年にカウアイ島で生まれ、第2次世界大戦中にアメリカ海軍に入隊し、除隊後は軍属として勤務を続けた。この時計に添えられているIDカードは、ラポゾ氏が米海軍補給センターで“42年間の名誉ある連邦政府職員として勤務後”退職したことを祝う品である。現在見られるトロピカルな色調は、ハワイの陽光の下長年着用された結果であると推測され、正真正銘トロピカル チューダーと言えよう。

a tropical tudor submariner
 サンフランシスコのフォグシティ ヴィンテージ(Fog City Vintage)のティム(Tim)氏は、この時計のオリジナル性を考慮し、メンテナンスもレストアも一切施さない現状渡しでの販売を選択した。希望価格は2万9450ドル(日本円で約428万円)で、こちらから出品の詳細を確認できる。

アンリ・ジャンヌレ社製コロニアル風ケースのユニバーサル・ジュネーブ コンピュール、1930年代製
a universal geneve compur
 Bring A Loupe(BAL)が復活して以来、ここで紹介するための素晴らしいユニバーサル・ジュネーブ(UG)を探してきたが、なかなか目ぼしい出品物に巡り会えないでいた。その昔、BALで初めて同ブランドとニーナ・リントの時計について知って以来、このコラムとUGは私の頭のなかで密接に結びついている。このブランドの良質なモデルが市場に出回っていないことは、私にとって興味深いことだ。ユニバーサルの復活のニュースを考えると、時計コレクターたちは最高の時計を待ち望み、手元に置いているのだと思う。

 この1930年代製コンピュールはまさに特別で、ニーナやクラプトンのような有名モデルよりもはるかに玉数が少ない。直径34mmで、非常に旧世界然としたルックスで、万人向けではないが、もし魅力が理解できないのであれば、代わりにHODINKEEのほかの記事を読んでみて欲しい。ダイヤルのフォントには鮮明なセリフ体が使われており(外周の“1”の文字を見てほしい)、セクターダイヤル風のインナーリングとアプライドアワーマーカーの組み合わせが個人的にとても気に入っている。

a universal geneve compur
 売主はこのケースの特別な点について長文で解説しているが、それも当然のことである。簡単に言えば、この“コロニアル”風ケースは、スポーツウォッチの黎明期の試みであったということだ。頑丈でタフなビジュアルを矜持としているのだ。そしてこのケースは、当時最高のケースメーカーのひとつ、アンリ・ジャンヌレ社が手がけたものだ!

 マレーシアに拠点を持つS.ソング(S.Song)のショーン(Sean)氏は、このユニバーサル・ジュネーブ コンピュールに1万3500ドル(日本円で約197万円)を提示している。詳細はこちらをご覧いただきたい。

ジャガー・ルクルト トリプルカレンダー Ref.2721 ピンクゴールド製、1940年代製
a JLC triple calendar
 同僚であるタンタン・ワンは私の意見に大反対だが、私はトリプルカレンダーの複雑機構がとても魅力的だと思っている。実際、嫌いなものなどほとんど存在しない。時計に月、日、そして曜日表示が本当に必要だろうか? いや、そんなことはない。ジャガー・ルクルトのこの時計は、ニューヨークのファウンドウェル(Foundwell)のアラン(Alan)氏と最近会ったときに(誰も驚かなかったが)私の目に留まった。この時計は以前にも見かけたことがあるが、率直に言って、完璧なものなどなかった。ケースが極端に研磨痩せしていたり、リダンダイヤルだったりと残念な個体が大半のなか、この時計にはそれがなく、真の価値がある。

 これはきわめてレアな時計だ。“レア”という言葉の定義について議論するリスクなしに、私は自信を持ってそう断言できる。簡単に言えば、PG製ケースとオリジナルダイヤルを持つこの時計の新たな個体を見つけるのは幸運だということだ。今日、ほかに売りに出されている個体を見たことがないし、実際、これまでに見たことがないと思う。売主によればケースは未研磨だと説明されているが、実際に時計を触ったところ、私もアランと同じ意見だった。直径は35.5mmと大きく(特にこの時代のものとしては)、エレガントな薄さで、手首によくフィットする。

a JLC triple calendar
 ニューヨークのファウンドウェルのアラン氏は、このヴィンテージJLCを5895ドル(日本円で約86万円)で掲載している。こちらから詳細をご覧いただきたい。

ダニエル・ロート クロノグラフ Ref.2147 イエローゴールド、1990年代製
a Daniel Roth chronograph
 およそ50年前までさかのぼるが、このダニエル・ロートのクロノグラフは、復活を遂げたブランドから今週発表されるタイムリーなものであり、純粋に特別な時計である。ダニエル・ロートがブレゲに長年勤めたあと独立し、その名を冠したベンチャーを立ち上げた初期に製作されたRef.2147 クロノグラフは、私のお気に入りのロートモデルのひとつだ。

 ダニエル・ロートをご存じの方なら、彼独特の二重楕円のケースシェイプも知っているだろう。Ref.2147 クロノグラフはこのユニークな形状を見事に生かし、インダイヤルがメインダイヤルに必要な多層構造を加えている。また、プッシャーも二重楕円の形をしており、とても気に入っている。ダイヤルにはロートのもうひとつの特徴であるピンストライプギヨシェを採用。内部に搭載されたレマニアCal.2320は、ロートの工房内にて手作業で組み立てられ、パテックRef.5070と同等のレベルに仕上げられている。

a Daniel Roth chronograph
 このダニエル・ロート クロノグラフは、プッシャーズ.io(Pushers.io)を通じて、グラール(Graal)のゾーイ氏とInstagramの@watchgirloffdutyによって4万9500ドル(日本円で約721万円)で掲載されている。出品の詳細についてはこちら。

ロンジン ルーレット イエローゴールド製懐中時計、1950年代製
a longines roulette pocket watch
 イナイヘン(Ineichen)のやや雑多なオンラインオークションで、ロンジンのこのルーレット懐中時計を見つけた。私はカルティエ、ルクルト、モバードなど、さまざまなブランドのものを長年にわたって見てきたが、以前アバクロンビー&フィッチ(Abercrombie & Fitch)で販売されていたスティール製モデルを所有していた。これらは興味深い小さな時計であり、2024年にも使用可能な懐中時計という数少ないもののひとつだ。内側の時計ケースと外側のルーレット部分を隔てているのは、なんといくつものボールベアリングであり、中心を持って外側を回せばなんと不思議なことに、外出先でギャンブルができてしまうのだ。

 このヴィンテージのロンジン ギャンブルモチーフの懐中時計は、2024年9月4日に終了するイナイヘンの“Elegant Era”セールのロットNo.58だ。入札開始価格は2800スイスフラン(日本円で約48万円)で、現在入札はない(US版公開時)。

ホイヤー カレラ Ref.73653N “ファースト・エクセキューション”、1970年代製
a vintage heuer
 eBayで最近、素晴らしいヴィンテージ・ホイヤーが多数出品されている。これは時計コレクターがほかのブランドに目移りしている兆候かもしれないが、もしヴィンテージホイヤーに恋焦がれているのなら、今が手に入れるチャンスかもしれない。Ref.73653N カレラは数年間しか製造されず、ユニークな特徴がいくつかあるため、私のホイヤーのウォッチリストに長いあいだ入っていた。これらの時計は、Cal.11を搭載した自動巻きカレラがC型ケースに登場したあとの、1970年代初頭のものであり、1960年代と70年代のカレラが融合している。クロノマティックのリファレンスから受け継いだシェイプとスタイルの内側には手巻きのバルジュー社製キャリバーが組み込まれている。手巻きムーブメントのため、ケースは自動巻きのC型ケースほど厚くはない。

 このリファレンスのブルーメタリックダイヤルは、ミック・ジャガーのカレラを思い出させる。彼の時計はリファレンスが異なるうえ自動巻きだったが、外観は非常によく似ているし、私ならこれを選ぶだろう!

 セルビアのクラグエバツ(Kragujevac)のeBay出品者がこのRef.73653N カレラを、9月2日(月)午前8時54分に終了するオークションに出品している(US版掲載時)。現在、開始価格4690ドル(日本円で約68万2000円)にまだ入札はない。

オーデマ ピゲ 超薄型ドレスウォッチ イエローゴールドケース、1960年代製
a vintage audemars piguet
 ロイヤル オーク以前のオーデマ ピゲは結構見落とされており、率直に言って過小評価されている。そこで、ヴィンテージの魅力が詰まったシンプルな超薄型ドレスウォッチを紹介しよう。ケースはシンプルだが、ラグは横から見るとわずかに傾斜しており、手首への収まりをよくしている。わずか32mmだが、これがこの手の時計の定石なのだ。実物に何本か出合ったことがあるが、毎度シンプルでエレガントなインデックスに引かれている。12時位置の3本線と、3・6・9時位置の太めのマーカーにご注目。

 搭載されたJLCベースのAP Cal.2003/1は手巻きで、(本当に)見た目もゴージャスだ。超薄型ムーブメントにより、ケース全体の厚さは3.75mm(風防含め!)に抑えられている。

 マイアミに住むeBay出品者は、このオーデマ ピゲを3895ドル(日本円で56万6000円)のBuy It Nowまたはベストオファーで掲載している。

ロレックス オイスター パーペチュアル (おそらく)Ref.6565、1950年代製
a vintage Rolex
 ニューハンプシャー州の小さなオークションハウスからの掘り出し物を紹介しよう。ヴィンテージ時計収集で重要な3つのCは“コンディション、コンディション、コンディション”だと言われているが、この時計はまさにそれに当てはまる。この時計自体は特別なものではなく、おそらく1950年代製のRef.6565 オイスター パーペチュアルであろうが、このようなコンディションで見つかれば、非常に厳しい目を持つ時計コレクターでさえ誇りを持って身につけることができるロレックスとなる。とてもユニークなダイヤルデザインで、通常のヴィンテージOPとは一線を画している。この時計は、風防を研磨剤で磨けばきっと素晴らしい状態となるだろう。

 このロレックスはニューハンプシャー州プレーンフィールドのウィリアム・スミス・オークションにより、第57回ポストレイバーデー・オークションのロットNo.181として、さまざまな美術品、家具、宝飾品とともに出品された。予想落札価格は400〜600ドル(日本円で約5万6000円〜8万7000円)であったが、US版掲載時点ではなんと1000ドル(日本円で約14万5000円)に達している。

「巨乳ファンタジー3if~アルテミスの矢・メデューサの願い~」の魅力とは!?(空撃)


皆様、ごきげんよう。
ゴールデンウィーク明けの日常はいかがでしょうか?

新人街道爆進中の空撃です。
え? Waffleはどうなんだ?
もちろん、Waffleはまだまだ巨乳一色ですよ。

前回は巨乳ファンタジー全体の魅力について、語らせていただいた訳なんですが、
今回は「巨乳ファンタジー3if~アルテミスの矢・メデューサの願い~」の魅力を、
またもや私見ですが、語らせていただきます。

今回の巨乳ファンタジー3ifですが……

お待ちになった方々、お待たせいたしました。
メデューサがヒロインになりました。

3ifでは、どこまでもユリナスを案じる親友としての立ち位置を
貫き続けたメデューサですが、
ついに、彼女が動き出します。

メデューサといえば、巨乳ファンタジーでは珍しい貧乳キャラッ


ファイル 2233-1.jpg

ひ、ひんny

ファイル 2233-2.jpg

…………

巨乳になってるぅー!!!

という訳で、巨乳ファンタジーにふさわしいキャラクターになっての登場です。
親友としてあり続けたメデューサがどんなヒロインになって
帰ってきたのか、楽しみにしていてください。

そして、
新たな神ヒロイン・アルテミス

そんなアルテミスもやっぱり……

ファイル 2233-3.jpg

巨乳!!

どこまで言っても巨乳ファンタジーの名に恥じない巨乳揃い。

いったいどこまで巨乳を囲えば気が済むんだ巨乳ファンタジー……
ですが、やはり、それが一番の魅力でしょう!

巨乳好きなら思うはず、
「一生に一度でいいから巨乳に埋もれたい……」
そんな思いの皆さんにお届けします。

ですが、今回もそれだけでは終わらないのが巨乳ファンタジー。

いつもなら成り上がっていく姿を愉快に描いていくのが常。
成り上がった後の今回は、大したストーリーがない……

なんてことはありません。

今回も愉快で痛快なストーリーが待っています。

メデューサ編では、石になったユリナスを戻すために悪戦苦闘する女神たちを尻目に
メデューサは……くっ
メデューサの健気さ、純粋さに思わず涙が……

ファイル 2233-4.jpg

やはり、親友であるからこそ、分かるものがあると思うのです。
ユリナスのために一途に奔走するメデューサにご期待ください。

そして、アルテミス編では、
石化から復活し、アテナと結ばれたユリナスは、再びアジュラと再開。
あれ? これは修羅場の流れでは……
そして、新ヒロイン・アルテミスの登場。
アルテミスは、潔癖で性的なものが嫌いな神……あっ(察し)

ファイル 2233-5.jpg

普段から巨乳を連呼している巨乳ファンタジーで潔癖なアルテミスが
どう波乱を起こしていくのか。
楽しみにしていただければ幸いです。

そんなこんなで、2週に渡ってしつこいほどに
巨乳を連呼してきた訳ですが、
少しでも巨乳ファンタジーの魅力が皆様に伝われば幸いです。

巨乳音声収録!

ファイル 2232-1.jpg

ウェヌス役の御園生メイさんの収録がありました!
今回もメッセージを貰ってます。

「巨乳ファンタジーは2次元演技ではなく3次元演技を求められることが多く、奥行きがあって演じていて楽しいですね」
「なので戯曲のシナリオを演じているみたいに感じます」
「特にデレクションで、喜怒哀楽にお化粧をしない演技を求められるのが特徴ですよね」

「怒るときがものすごくリアルな演技。特にヘルメスとかアポロンに対するウェヌスの対応とか」
「普通の美少女ゲームだとここまでリアルな塩対応はしないのに、ここではやっちゃう。そこが本当に演じていて楽しいですね」

「私としては『株式会社オリュンポス』のOLをやっている気分でした(笑)」
「ユピテルが社長で、ヘルメスは生意気な後輩で、同期にはアテナがいて、ハデス夫婦は別支部の部長みたいな。それしてユリナスは可愛い新入社員」
「そういう人間関係のイメージで演じると、ものすごくしっくりしました」
「三次元的というか戯曲的と感じているのはその辺でしょうか」

「3ifのときは、アテナが真面目な陰の属性のキャラクターだったので、ウェヌスは対極の陽をイメージして演じていました。今回は『リアルネガティブ』の方向に突き抜けているシーンが多くあったので、ウェヌスという神様の幅がすごく広がったように思います」

「アポロンの声優さんのはっちゃけ具合(笑)を最初に聞いたせいか、私も色々やっていいんだーと思えたのも大きいのかもしれません」
「巨乳ファンタジーシリーズは演じていて、すごく楽しいので是非ともまた演じたいですね!」

とのことでしたー!
なお、アポロンの収録は、本当にすさまじかったです。
こちらも必見なので、気になる方は是非ともプレイしてみてください!

巨乳ファンタジーの魅力とは!?(空撃)


皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

どうも、空撃です。

今回は、開発真っ只中の
「巨乳ファンタジー3if~アルテミスの矢・メデューサの願い~」

について語っていきたいのですが、

皆様、巨乳ファンタジーをすでにプレイされていますか?

巨乳ファンタジーも1作目がリリースから長い時間が経っていますし、
タイトル数が増えて尻込みしてしまう方もいるのではないでしょうか?

かく言う私も、いつの間にか開発スタッフの一員になっているなんて、
一プレイヤーだった頃の私は想像していたでしょうか?

という訳で、今回は巨乳ファンタジーの魅力について、
私見ですが、語らせていただきます。

では、巨乳ファンタジーの魅力ですが……
タイトルになっていますね。

そう、巨乳です。

ヒロインに貧乳はおらず、いるのは、
ファイル 2229-1.jpg

巨乳!
 
ファイル 2229-2.jpg

爆乳!!

ファイル 2229-3.jpg

超乳!!!のみ!?

清清しいまでの巨乳押しです。
(※注 Waffleは貧乳を卑下している訳ではございません)

そして、その巨乳を活かしたエッチシーンの数々。

とあるキャラクターが嘆いてましたね。
「私は貧乳だから(巨乳ファンタジーで行われるエッチは)できないわ」
まぁ、そのキャラクターがどうなったかは、
巨乳ファンタジー3で、ご自分の目で確認していただければ幸いです。
巨乳をネタにしたストーリーなど、なににおいても
巨乳!
巨乳!!
巨乳!!! で、ございます。

いやぁ~、私も巨乳好きではありますが、
プレイする前とした後では巨乳に対する価値観が変わりましたね。

そして、巨乳の魅力をこれでもかと詰め込んであるシナリオライター鏡氏のストーリー。
これがまた愉快、痛快、大喝采のサクセスストーリーとなっています。

強(凶?)運をもってトラブルを呼び込む姿はまさしく愉快!

どんなに落ちこぼれでも、挫けず、へこたれず、寛容さと誠実さをもって、
ヒロインとイチャコラサクセスしていく姿は、まさしく痛快!

そしてたどり着く最後はおもわず大喝采!

こんな巨乳とサクセスが味わえるのは巨乳ファンタジーだけ……
と個人的には思っています。

いい感じに区切りがついたところで今回はここまでにしたいと思います。
アデュー!

音声収録!

ファイル 2226-1.jpg

メデューサの収録がありました。
担当声優の姫川あいりさんも、メッセージを貰っています!

「今回シナリオがとても面白かったです! 続きが気になって。演じるのが楽しみで、わくわくしながら収録させてらいました」
「今回メデューサを演じるのは心が痛いところが多くありましたが、それと同じくらい、アホなシーンがあって、面白かったです」
「シリアスの中に入っているコミカルをどう自分の中で処理するのか演じていて面白かったです」

今後も収録を続けていくので、よろしくお願いします!

ページ移動